MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

ART

2021.06.11

グランド ハイアット 東京のロビーに出現! 心潤すアートギャラリー

東京カルチャーを牽引する1 OAK東京や、ラグジュアリーホテルのPRを手掛けてきたOne Avenue。6月より六本木のグランド ハイアット 東京エントランスフロアで企画展示しているサスティナブル アート『Ribbon of Life』が話題だ。そこに込められた想いとは?

「自然釉」を独自のスタイルで追求し続ける陶芸家・辻村唯の作品は、グランド ハイアット 東京のダイナミックなロビー空間からノスタルジックな世界へと誘う。

今観るべきは、サスティナブルアート『Ribbon of Life』

コロナ禍で美術館やアートギャラリーが休館し、アートに触れる機会が減ってしまった今、六本木のグランド ハイアット 東京のロビーがアートスペースとなった。6月1日より開催中なのは、六本木のローカル企業、One Avenueが企画、アートディレクションをする「Ribbon of Life」。

ribbon of life

MOMOKO CHIJIMATSUのリボンドレスは「誰もが愛される存在であり、魂を愛で包み込んで大切にリボンをかけてあげたい」というメッセージが込められている。

見どころは、社会活動家でもありデザイナーでもあるMOMOKO CHIJIMATSU、フォトグラファーの横浪修、陶芸家の辻村唯、プランツアーティストの佐々木海輝也といった、異色なクリエイターの掛け合わせ。コロナ禍の中でも自らのクリエイションに注力し続けるアーティスト達の作品を通じて、ロビーを訪れる人々に人間同士の繋がりや命の大切さ、そして地球へ・・・、様々な想いを感じるきっかけとして、ファッション、フォト、陶芸を掛け合わせた独特な展示スタイルを実現した。

また独自の装飾スタイルで演出し、角材を組み合わせた自立式の木製パネルは、展示終了後も一切のゴミを出さないサスティナブルアートインスタレーション!参加アーティストたちの想いが、ロビーを訪れる人々の感情を優しく揺さぶる。東京のダイナミックなロビーが、今、優しい光で包まれたかのような空間に変貌を遂げている。温かな気持ちにさせてくれる稀有な展示を体感してほしい。

Ribbon of life

異色な作品とダイナミックな空間。全体を一つに繋 げるのは若きプランツアーティスト佐々木海輝也。

『Ribbon of Life』
展示期間:2021年6月1日(火)~ ※オリンピック期間は除外の可能性があります。
展示場所:グランド ハイアット 東京 1階ロビーエリア
展示アーティスト:MOMOKO CHIJIMATSU、横浪修、辻村唯
企画プロデュース:One Avenue
※展示に関するお問い合わせ ag@oneavenue1.com

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY

MAGAZINE

10月号 Now on sale

【ゲーテ10月号】表紙は大沢たかお! 人生をより豊かにする“今どき”の「会員制」とは

ゲーテ10月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

10月号 Now on sale

【ゲーテ10月号】表紙は大沢たかお! 人生をより豊かにする“今どき”の「会員制」とは

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]10月号が2023年8月24日に発売となる。特集では、仕事場と家庭以外の‟サードプレイス″として持っておきたいさまざまな「会員制」を紹介する。ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」で発売された新たなNMNサプリメントもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる