日本人の細やかな感性によって生みだされたスイーツだからこそドリンクペアリングも極めたい。マニアックさが男心をくすぐるスイーツコースを紹介。今回は、東京・六本木の「九九九(ククク)」。

できたての和菓子とお茶の口福なマリアージュ
グルメ活動家として知られる見冨右衛門氏が2024年11月にオープンさせた「九九九」。きっかけは、和菓子職人の藤田凱斗(かいと)氏と出会い「できたての和菓子だけが持つ温度や質感に強い衝撃を受けた」から。
「茶会」という日本の伝統文化の様式を取り入れながらも畏まりすぎず、目の前でひとつひとつ和菓子を仕上げる職人の技と、茶士による煎茶や抹茶の点前を和やかな雰囲気で体験できる場所をプロデュースした。
和菓子8品に煎茶やほうじ茶、抹茶、ハーブティーなどをペアリングするフルコースの所要時間は2時間ほど。いずれの和菓子も小豆を炊く、米粉を練るなど一からの手作り。水屋で下拵(したごしら)えして、最後の仕上げをカウンターのゲストの目の前で披露する。甘さは控え目、食感も驚くほどやわらかく、すっと舌の上で溶けたあとに香りが口の中で膨らむ。その余韻を全国の名産地から厳選した茶葉の旨みと香りで増幅、あるいはリフレッシュ。甘党に限らず和菓子の新たな魅力に開眼するはずだ。
21時以降はコースだけではなく、和菓子とお茶のセットや茶カクテルを提供。アラカルトで酒請けや茶漬けも頼める茶寮&バーとして利用できる。
九九九/Kukuku
住所:東京都港区六本木7-5-11 カサグランデミワ2F
TEL:03-6447-0333
営業時間:コース15:00〜/18:00〜(火曜18:00〜のみ)、一品揃い21:00〜L.O.22:30(土曜15:00〜)
定休日:日・月曜
座席数:カウンター8席
料金:コース¥19,800〜、一品揃い¥3,300〜
Instagram:@999_kukuku