なぜ第一線で戦う者ほど、過酷なトレーニングを自らに課すのか。それは、トレーニングはもはや仕事の一部と化しているからだ。多忙な日常のなか、時間を確保しトレーニングという地獄の苦しみを乗り超えることで、仕事でのどんな逆境にも耐えうる精神が身につく。常に試練を己に課すからこそ、困難な仕事も達成できるのだ。本特集では、日々、限界に挑戦し続ける11名の猛者が登場。彼らの努力の結晶、筋肉に投資するその生きざまを、とくとご覧あれ!
ダニエル・クレイグを70歳までに超える!
幻冬舎社長・見城 徹のトレーニングは、まずインクラインベンチプレスから。通称「Uバー」。シャフトが逆U型になっており、可動域が広いため負荷は普通のベンチプレスの比ではない。普段は110キロを持ち上げる見城でも、そう簡単にはいかない。顔はしだいに苦悶に歪み、最後は雄叫びが出た。
「Uバーは最初でないとできないんです。あとのほうでは、とても身体が持ちませんから」
激しいプログラムはその後も続く。69歳とは思えぬ大胸筋は、半年前から週一度、通い始めたジム「プラスミー」でさらに進化した。とりわけ胸筋の上部に、筋繊維が浮かび上がるストリエーションがよりはっきりと出るようになった。トレーナーの望月あもん氏は、上級者向けのプログラムを組んでいると語る。
「それに耐えられるメンタルの持ち主ですから。これだけ強い人はそういません」(望月氏)
実はウェイトで専任のトレーナーがつくのは初めてだという。
「あもんは教え方がものすごくうまいですね。理論もあって、真心もある。だから、苦しくても頑張れてしまうんです」
見城のトレーニング歴は長い。20代後半から、約40年。
「自分を追いこんで苦しめるのが好きなんです。身体がビシッとしないと精神も整わない」
また、ロングブレスのほか週2、3回はホテルのジムにも通う。トレーニングはいつも苦しい。だから常に憂鬱だという。
「でも、死ぬまで安息はないんです。死だけが自分を安息に連れていってくれるんです」
今は70歳になるまでにダニエル・クレイグの肉体を目指したいと語る。
「筋肉は絶対に裏切りませんから。自分が苦しんだ分だけ、ちゃんと結果が出るんです」
PLUS ME
住所:東京都港区西麻布4-2-4 THEWALL B1-2F
TEL:03-6450-6724
営業時間:7:00~22:30
料金:入会金 ¥100,000、月額 ¥160,000(60分8回もしくは120分4回)
https://plusme.jp/
Toru Kenjo
1950年生まれ。角川書店を経て’93年に幻冬舎を設立。26年間で25作ものミリオンセラーを世に送りだした。近著は『読書という荒野』(幻冬舎)がある。