MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

ENTERTAINMENT

2022.03.09

【ビートルズ】50年前の映像、音源公開! 現場にいるかのような生々しさを体感せよ

Ethan A. Russell/©Apple Corps Ltd.

Ethan A. Russell/©Apple Corps Ltd.

演奏前のざわめき、ギターの弦をはじく音の臨場感がたまらない!

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』がネット配信。ニューミックスやアウトテイクなどをパッケージした『レット・イット・ビー』スペシャル・エディションをはじめ6仕様のアルバムが発売。そして、『ザ・ビートルズ:ゲット・バック-ザ・ルーフトップ・パフォーマンス』がストリーミング配信された。50年前の歴史的なレコーディングの映像やアウトテイクなど、全貌が明らかになった。

実は音については、さほど期待していなかった。というのも、アビーロードスタジオでリミックスした2009年の音に満足していたのだ。ところが今回のミックス、演奏前のざわめきも、ギターの弦をはじく音もさらに生々しく感じられる。アップル・コア本社屋上のセッションは、現場の隅に隠れて聴いている気持ちになるほどの臨場感だ。

この時期実質的にはバンドは解体されていた、とジョン・レノンは著書『ビートルズ革命』で述べている。実際『レット・イット・ビー』のレコーディングの合間に、ジョンは「ジェラス・ガイ」、ポール・マッカトニーは「アナザー・デイ」を歌っていた。二人は次のフェイズに入っていたのだ。それでもギアが入った時のこのバンドは圧倒的。ビートルズの底力を思い知った。

『ザ・ビートルズ: ゲット・バック- ザ・ルーフトップ・ パフォーマンス』

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック-ザ・ルーフトップ・パフォーマンス』
映画『レット・イット・ビー』『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』のクライマックス、アップルビル屋上のセッションの完全版。ものすごくラウド。

Kazunori Kodate
音楽ライター。『新書で入門 ジャズの鉄板50枚+α』『音楽ライターが、書けなかった話』(新潮社)、『25人の偉大なジャズメンが語る名盤・名言・名演奏』(幻冬舎)など著書多数。

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY

MAGAZINE

4月号 Now on sale

【ゲーテ4月号】アートを宇宙に飾った男・前澤友作の秘蔵コレクションを大公開!

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

4月号 Now on sale

【ゲーテ4月号】アートを宇宙に飾った男・前澤友作の秘蔵コレクションを大公開!

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]4月号が2023年2月25日に発売となる。今号の表紙を飾るのはスタートトゥデイ代表取締役社長・前澤友作。特集では、アート沼にどっぷりはまったコレクター12人のアートライフをご紹介。そのほかプロサッカー選手・田中碧選手や、映画・湯道の企画・脚本を務める小山薫堂氏&主演・生田斗真氏のインタビューも必見だ。ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」限定アイテムもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる