MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

HEALTH

2019.08.03

背骨の柔軟運動【動画レッスン】~吉田輝幸の目指せ!ビジネスアスリート3

スポ-ツ選手の使命が試合で勝つことなら、ビジネスパーソンのそれは、仕事で成果を上げること。そんな「ビジネスアスリート」に必要な、機敏に動ける体づくりのメソッドをEXILEフィジカルコーチにして名だたる経営者たちのトレーニングも担う吉田輝幸さんが紹介する本連載。人の体の動きの根源(コア)である「赤ちゃんの動きのトレーニング」×「筋トレ」×「機能的なムーブメント」の組み合わせで、最短で最大の効果を生む最先端トレーニングを紹介する。今回は、背骨の柔軟性を上げてインナーマッスル優位の体になるためのトレーニング。

Teruyuki Yoshida

背骨をやわらかくしてインナーマッスルを使える体に

戦う身体を作りあげる新・体幹トレーニング。実践編の第3回目は、背骨の柔軟性を高める運動だ。

「前回の呼吸のトレーニングで、人間は誰でも体の左右や前後などどちらか一方に偏った使い方をしているという話をしました。特に、体の背面は日常動作の中で意識することがほとんどないため、うまく使えていない人が多いのです」

こう語るのは、本連載を指南するコーチの吉田輝幸さん。一線で働くビジネスパーソンを「ビジネスアスリート」と位置づけ、どんなシーンでも機敏に動ける体づくりを提唱する。吉田さんの言うとおり、背中や背骨は使うのが難しい部位だ。姿勢ひとつをとっても、背中が丸まった猫背になったり、背筋を伸ばそうとすると反り腰になり尻が突き出てしまったり。いずれも、背骨がかたくこわばっていて柔軟に動かせず、そのために背中の筋肉もうまく使えていないことによる。

「そのままの悪い姿勢を続けていると、肩こりや腰痛のもとにもなるし、ますます動けない体になります。営業など歩く仕事もデスク作業も、ビジネスアスリートの体の動きには背骨を機能的に働かせることが大事です」

そのために今回行うのが、背骨主導で上体を起き上がらせるトレーニング。寝そべった状態で行うため、重力の負荷を受けることなく効率的に体の使い方を会得できる。ポイントは、高く伸ばして組んだ両手に「視線」を向けること。

「『目で見る』ことと体幹は連動していて、インナーマッスルのスイッチをオンにできるのです。目線を使って、背骨を動かす。これを意識して、体幹主導の動きをマスターしてください。過去2回で学んだ呼吸も合わせることで、よりよい動きが可能になります」

▼ロールアップ
目的:背骨の柔軟性を高め、インナーマッスルを起動する
部位:脊柱、背筋、腹筋
〈回数の目安〉5回~10回

▼動画レッスンはこちら

Teruyuki Yoshida
パフォーマンス、スペシャリスト。トレーナー歴25年で数多くのトップアスリート指導からヒントを得て最短で最大の効果を出せる「コアパフォーマンス®︎」を考案し、数多くのトップアスリートやアーティスト、ビジネスパーソンのトレーニング指導をおこなっている。

TEXT=野田まゆ

PHOTOGRAPH=鈴木規仁

COOPERATION=LDH SPORTS

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年5月号

身体を整えるゴッドハンド

ゲーテ5月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE 最新号

2024年5月号

身体を整えるゴッドハンド

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が3月25日に発売となる。成功者たちを支える“神の一手”を総力取材。すべてのパフォーマンスを上げるために必要な究極の技がここに。ファッション特集は、“刺激のある服”にフォーカス。トレンドに左右されない、アートのようなアイテムが登場。表紙は、俳優・山下智久。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる