AND MORE
2024.07.11
トム・ブラウン布川が納言みゆきにタメ口で話すようになったきっかけとは
大酒飲みで知られる、お笑い男女コンビ「納言」薄幸さん。その、笑いに満ち溢れた酒エピソードを著書『今宵も、夢追い酒場にて』から一部抜粋してお届けします。
恋愛ドラマの企画で○○の話をしてくる布川さん
パパ芸人の中だと、トム・ブラウンの布川さんがダントツで一緒に飲む事が多い。
どういう人生を歩んだらそんなに人に優しくなれるのか不思議な位優しくて、誰に対しても腰の低い布川さんは、ほとんどの後輩に敬語で話す。
2年ほど前、ライブの打ち上げで一緒に飲んだ時、自分では全く覚えていないのだが、布川さん曰く、私が居酒屋で、とてもじゃないけど女から出る音ではない湿っぽい屁をしたらしい。
その瞬間布川さんは、
「こんな湿っぽい屁をする奴に、敬語を使っている場合じゃない」
そう思ったらしく、その日からタメ口で話してくれる様になり、その日からよく一緒に飲んでくれる様になった。湿っぽい屁をして良かった。
そこまでは良かったけど、先日『お願い!ランキング』でトム・ブラウンさんと一緒になった時。
どうしてそんな事するのか訳分からないのだが、収録中に布川さんは堂々たる態度で、私の湿っぽい屁の話をしてきやがった。あんなポップな番組で、湿っぽい屁の話なんて使われる訳ないじゃないか。MCから「みゆきさんは湿っぽい屁をするの? どうでしょうか、布川さん?」そう質問されたのなら分かる。そうじゃない。恋愛ドラマを作って演じる企画だ。
実際の質問は「みゆきさんの恋愛の演技良かったよね? どうでしょうか、布川さん?」だ。
その返答が「そうですね! みゆきは、湿っぽい屁を~」。
……何でよ?
QとAが違うじゃん。湿っぽい屁をする奴だとスタジオに居る人だけにでも伝われば。そう思って話したとしか考えられない。
もしかしたら、布川さんも優しくないのかもしれない。
ちょっとだけ不器用な布川さん
トム・ブラウンさんとは、地方の営業で一緒になる事が度々ある。
昔、営業の帰りの新幹線でたまたま布川さんと隣の席になった時。せっかくだし一緒に飲みながら帰ろうと、新幹線に乗る前の駅のホームで布川さんが2本ずつ酒を買ってくれた。
新幹線の席で飲み、お互い酒が2本目の残り3割位になったタイミングで、もう1本車内販売の酒を買い足そうという事になった。
キョロキョロ辺りを見回す。
ちょうど行ってしまった所なのだろう。売り子さんが全然来ない。どんどん減るお酒。待てど暮らせど来ない売り子さん。
すると突然「わ」と、でっかい布川さんから、ちっさい悲鳴が上がる。
慌てて布川さんの方を見ると、布川さんが缶に口をつけている。
缶に口をつけている、というのは、飲み口に口をつけている訳じゃない。
缶の周り。缶の上じゃなくて缶の横。本来ならば手で持つ所に口をつけている。
何をしているんだ、この人は。売り子さんが来ない不安と焦りで、おかしくなっちゃったのか?
困惑する私に、布川さんが言う。
「何か穴開いちゃった」
詳しく聞くと、おかしくなっちゃった訳じゃなくて売り子さんが来ない不安と焦りから、自然と通常の数十倍の握力が入り、気付いたら缶に穴を開けてしまっていたらしい。
穴から酒が溢れちゃうから、缶の横から酒を飲んでいただけなんだとか。やっぱ、おかしくなっちゃっていた。
1滴もこぼす事無く見事酒を飲み干した器用な怪力男は、その後行った荻窪の居酒屋で、ちょっとだけ切れた口をずっと押さえていた。
ちょっとだけ不器用だった。
PICK UP
-
PERSON
PR2025.3.21
武豊の“伝説”と共走するパートナーとは――「誰かと一緒に喜べることに醍醐味がある」 -
LIFESTYLE
PR2025.3.25
作家・原田マハ×「ArtX」CEO、日本のアートをもっと世に広め、引き継ぐためにすべきこと -
WATCH
PR2025.3.25
“アート”を軽やかに纏う。グルーベル・フォルセイの「YOSHIDA」特別限定ウォッチ -
LIFESTYLE
PR2025.3.25
【ラリック】色気を宿す最上のインテリア -
LIFESTYLE
PR2025.3.28
キャデラック初のフルEV「リリック」が照らす未来 -
LIFESTYLE
PR2025.4.3
ビジネスパーソンの新常識。本物志向の美容メンテナンス -
LIFESTYLE
PR2025.4.8
ワンストップで顧客の声をプラン化! 海外旅行専門店「StudioJTB」とは -
PERSON
PR2025.4.10
西野亮廣と考える。ビジネスパーソンが知っておくべきトークンの知識と活用法
GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ
忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。