ENTERTAINMENT

2021.01.18

時代が刻まれる、100年後も残るユーミン渾身のアルバム『深海の街』

深海の街

世界史に残る2020年を音楽で描き上げた作品

コロナ禍の2020年12月、ユーミンが渾身のアルバム『深海の街』を発表した。

「世界史に残る特別な年を自分のために記録しておきたいと思いました。こんな作品を作ったシンガー・ソングライターが日本にいたんだ――と100年後の人が聴く作品にしたかった」

ユーミンが語るとおり、『深海の街』には凄みや覚悟が感じられる。

1曲目の「1920」は、100年前の史実をモチーフに歌詞がつづられる。1920年は2020年と似た状況。スペインかぜで世界中の命が失われるなか、ベルギーでアントワープオリンピックが開催された。

100年前と現在、時空を超えた景色が歌われ演奏される。

「音楽家は時代を作品として残すべき。ボブ・ディランが『風に吹かれて』を作ったようにね」とプロデューサーの松任谷正隆。

収録曲の多くは、3〜5月末のステイホーム期に、自宅内のプライベートスタジオで音源を作り始めた。

そして夏、年内の発表を強く望んだユーミンは完成へ向けてギアを上げ、歌詞をつむいでいったという。

応援歌ではない。癒やしの音楽でもない。力のある作品こそが、その時代とともにリスナーの脳に記憶され、エバーグリーンになる。

 

深海の街

『深海の街』
ユニバーサル ミュージック ¥3,200
ドラマのテーマ曲「知らないどうし」、ハウス食品のCM曲「雪の道しるべ」など12曲収録。2021年9月からは全国ツアーを予定。

 

Kazunori Kodate
1962年東京都生まれ。音楽ライター。『ジャズの鉄板50+α』(新潮新書)、『25人の偉大なジャズメンが語る名盤・名言・名演奏』(幻冬舎新書)など著書多数。

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる