MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

GOURMET

2022.03.23

小山薫堂と中田英寿が太鼓判! 芝浦のイタリアンと白金台の中華

秋元康小山薫堂中田英寿見城徹の美食を探求する4兄弟の偏愛レストランを大公開するゲーテレストラン大賞「ゲーテイスト」から港区の名店をまとめてご紹介。※GOETHE2020年6・7月号掲載記事を再編

リストランテ ラ・チャウ|芝浦の穴場イタリアン。アラカルトが充実の大人の隠れ家

リストランテ ラ・チャウ

──北イタリアはピエモンテ州の料理とワインが楽しめるリストランテ。店主の馬渡 剛シェフはアルバの一つ星『ラ・チャウ デル・トルナベント』で4年半修業し、都内の一流ホテルで活躍したベテラン。2007年にオープン。

中田:今年で開業13周年を迎えるんですけど、その割にあまり知られていなくて、気軽に行けて美味しいイタリアンのお店です。

見城:「ラ・チャウ」ってどういう意味なの?

中田:ピエモンテの方言で「鍵」という意味で、シェフは「人々の笑顔の鍵になる店」を目指しているんだそうです。

秋元:いいね。

中田:イタリアのワイナリーの人たちもよく来るそうで、壁にサインが描かれてるんですよ。シェフは他にも何店舗か経営してるんですけど、どこも味のバランスとセンスが抜群です。

見城:場所はどの辺にあるの?

続きはこちら

Ristorante La Ciau
住所:東京都港区芝浦2-16-7 中野第3ビルB1
TEL:03-3451-3725
営業時間:11:30~L.O.14:00/18:00~L.O.22:00
休業日:火曜
座席数:30席、個室1室(~8人)
料金:コースはランチ¥1,750~(平日¥1,300)、ディナー¥6,000~

ShinoiS|白金台の超話題店。王道を極めて辿り着いた唯一無二の中華

ShinoiS

――「中国料理の伝統と技術に敬意を払い、現代だからこそできる料理」を探求する篠原裕幸シェフの中国料理店「ShinoiS(シノワ)」。おまかせコースには、シェフが上海や山東、安徽 、四川、蘇州、南京などで食べ歩いた経験も生かされている。

小山:ここは今回一番お薦めの中華です。

見城:そのものズバリの名前なんだね。

小山:篠原君というシェフがやっているので「Shino is」、「篠原の料理とは」という意味もあるみたいです。

見城:なるほど。

小山:彼は5年前に若手料理人のコンテスト「RED U-35」で優勝した後、上海でシェフをしてたんです。それから帰国して、2019年の11月につくったのがここです。

中田:めちゃくちゃ話題ですよね。予約が取れない。

小山:最近、二回転するようになりましたけど、取れないですね。

見城:何が美味しい?

続きはこちら

シノワ
住所:東京都港区白金台4-2-7 bld桜なみき2F
TEL:非公開
営業時間:17:00~最終入店21:00(二部制)
休業日:不定休
座席数:カウンター7席、個室1室(~4名)
料金:コース ¥28,000

PICK UP

STORY

MAGAZINE

5月号 Now on sale

【ゲーテ5月号】表紙は木村拓哉! ツウなら知っておくべき情報が満載のゴルフ特集

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

5月号 Now on sale

【ゲーテ5月号】表紙は木村拓哉! ツウなら知っておくべき情報が満載のゴルフ特集

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]5月号が2023年3月25日に発売となる。今号の表紙を飾るのは木村拓哉。特集では、元読売巨人軍の高橋由伸と上原浩治をはじめ、一流の仕事人たちのゴルフライフをご紹介!そのほか、シーン別のコーディネイトを紹介する、ファッション特集や、新作小説を語る太田光のインタビュー、大工集団鯰組とゲーテのコラボ企画も必見。ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」限定アイテムもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる