GOURMET

2019.04.09

焼鳥界のニューウェーブ『やきとり児玉』

気取らぬ雰囲気ながら、接待やデートにもうってつけな上質空間。匠の火入れが冴えわたる〝肉串〞や趣向の凝らされたサイドメニューを堪能できる、隠れ家的な店をご紹介。

【画像】やきとり児玉

焼鳥人気を加速させる新・実力店

依然続く焼鳥バブル。そのなかで名実ともに大本命、と言えるのが昨年、三宿にオープンした『やきとり児玉』だ。

武蔵小山で人気を集める『まさ吉』の店主でもある児玉昌彦さんが焼く質実剛健な焼鳥はもちろん健在で、にいがた地鶏と越の鶏の力強い旨みを楽しんでもらえるようにと、やや大ぶりのカットで提供。備長炭は熱を落ち着かせた状態で、その都度火力を調整しながら肉にストレスをかけないようにゆっくり焼き上げる。

おまかせコースの用意もあるが、ひと串単位でのオーダーも可能。店主が炭台で腕を揮う様子を眺めながら焼き上がりを待つのは、なんとも贅沢なひと時だ。

落ち着いたロケーションといい、穴場的な雰囲気といい、俄然大人好み。味よし、雰囲気よし、サービスよしと三拍子揃いぶみで、焼鳥界にニューウェーブを巻き起こすことは間違いない。

【画像】やきとり児玉

オープンは昨年5月。広々としたカウンターのほかに個室も完備されている。

【画像】やきとり児玉

かけそば¥680。にいがた地鶏主体で取ったスープは濃密な旨みが。専門店顔負けのかけそばは、締めに必ずオーダーしたい。

【画像】やきとり児玉

右からハツ、もも、アカ(¥6,000のおまかせコースより)。正肉は主に、にいがた地鶏、内臓系は越の鶏を使用。しっかりとした弾力のある鶏肉を旨みたっぷりに焼き上げるワザが見事。

【画像】やきとり児玉

右からハツ、もも、アカ(¥6,000のおまかせコースより)。正肉は主に、にいがた地鶏、内臓系は越の鶏を使用。しっかりとした弾力のある鶏肉を旨みたっぷりに焼き上げるワザが見事。

Yakitori Kodama
TEL:03・5787・8606
住所:東京都世田谷区池尻1-11-12 パレ・ド・ジュネス2F A 
営業時間:18:00~L.O.23:00
休み:日曜・祝日(月に2 回月曜休み) 
席:24席、個室2 室(4名用と8名用)
料理:おまかせコース¥6,000ほか

TEXT=小寺慶子

PHOTOGRAPH=鈴木拓也

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる