読者と本誌をつなぐコミュニティ、GOETHEワイン倶楽部が始まる。目指すのはシャンパーニュ騎士団の称号「エキュイエ」の取得だ。騎士団大使のクリスチャン・ボラー氏がその詳細について語る。

試飲銘柄30以上。真の教養が身につく比類なきシャンパーニュ体験
シャンパーニュをこよなく愛する人々が、いつかは我もと憧れる称号。それが、シャンパーニュ騎士団のシュヴァリエ(ナイト・騎士)だ。
300年以上の歴史を持つ由緒正しき団体で、シャンパーニュの普及や啓蒙に特に貢献した人々で構成される。日本にも2005年に支部ができ、文化人、経営者、専門家など約700名を叙任。会員はシャンパーニュ文化への貢献が公式に認められ、国際的ネットワークの一員になるという名誉を享受する。
「騎士団の会員には、なりたいと思ってなれるわけではありません。その貢献度が認められて初めて騎士団から選ばれるのです」と、騎士団大使のクリスチャン・ボラー氏。つまり、騎士団会員とは、シャンパーニュの世界のエリート集団なのである。
しかし、メゾンの推薦など、叙任には高いハードルが立ちはだかるシュヴァリエのタイトル。それに対し、一般の愛好家にも開かれた称号として創設されたのが「エキュイエ」だ。
エキュイエとは爵位を持たない貴族を指す言葉。そしてこの称号は騎士団が主催する講座を修了、試験に合格することで取得でき、騎士団の会員として、各種イベントへ参加する権利なども与えられる。
「畑の格付けや製法といったテクニカルな事柄だけでなく、歴史や文化的背景などシャンパーニュの正しい知識を身につけ、フランス語でいうところの“un homme du monde(アン オム デュ モンド)”。世界のどこに行っても通用する、教養があり洗練された人物を目指していただきたい」
このエキュイエの称号を最短の受講期間で取得することを目指すのが、GOETHEワイン倶楽部だ。本来、エキュイエ講座への参加には会員の推薦が必要だが、本会に入会することでクリアできる。さらに、通常、騎士団主催の講座ではブロンズ、シルバー、ゴールドと3階級ある試験をパスする必要があるところ、半年6回の特別集中講座を受けることでエキュイエ・ゴールドの受験資格が得られる。
「シャンパーニュに精通した一流ソムリエらによる講義を受け、さまざまなシャンパーニュを試飲し、我々が考えたペアリングディナーを実際に一流レストランで試していただくなど、五感を通じて学ぶ体験重視の内容になっています。独学では決して得られない、シャンパーニュを通してアール・ド・ヴィーヴル(生活の美学)を身につける場となっています」とボラー氏。
エキュイエになれば、日本一煌びやかとも噂されるシュヴァリエ叙任式&ガラディナーへの参加も可能。フランスからは騎士団の幹部が来日。シャンデリアが輝く会場では各メゾンのプレステージ・キュヴェが振る舞われ、シャンパーニュならではの華やかな世界に浸れるだろう。
いつかはシュヴァリエへの昇格を目指し、GOETHEワイン倶楽部に入会してみては?
エキュイエとはどんな称号?
2023年から始まった、シャンパーニュ騎士団の新称号。メゾンの推薦による名誉的称号のシュヴァリエやオフィシエに対し、こちらは会員の推薦こそ必要なものの、業界関係者以外も取得可能。シャンパーニュの正しい知識・マナーを身につけることが条件で、ブロンズ、シルバー、ゴールドの3階級あり、試験に合格する必要がある。
具体的にどんなことを学ぶ?
栽培品種や畑の格付け、シャンパーニュの製法など、シャンパーニュの基礎的な知識取得はもちろん、一流レストランでのペアリングディナーを通じて、座学で学んだことを実際の場で体験できる。各講義にはシャンパーニュの試飲が含まれ、17あるグラン・クリュのシャンパーニュの比較など、専門家でもまれな体験も可能だ。
叙任式はどんな雰囲気?
エキュイエ叙任式では、男性はタキシード、女性はイブニングドレス(着物もOK)を纏い、ディナーでは各メゾンのキュヴェと、それに合わせた料理とのペアリングを堪能。また、グラン・シャピトルと呼ばれるシュヴァリエ叙任式&ガラディナーへの参加もかなう。シャンパーニュを通じた社交の場で、最高に贅沢な一夜を。
シュヴァリエを目指すことはできる?
シャンパーニュの正しい知識やマナーを持ち合わせた一般愛好家にも開かれているエキュイエに対し、シュヴァリエやその上のオフィシエは名誉的称号。メゾンからの推薦を必要とし、業界の重鎮でもないかぎり、本来は難しい。ただし、エキュイエでも騎士団内での活躍しだいでシュヴァリエへの昇格があり得る。
GOETHEワイン倶楽部、説明会を開催
日時|2025年11月13日(木)19:30〜(オンライン参加もOK )
場所|幻冬舎
目的|シャンパーニュの知識を学び、シャンパーニュ騎士団「エキュイエ」の試験合格を目指す
説明会への参加募集期間|2025年9月25日(木)〜11月7日(金)締め切り
※説明会終了後に本会への参加可否をご決定ください。応募多数の場合、主催者およびシャンパーニュ騎士団により選考・選出あり
募集人数|15名
参加料金|80万円(予価)
※テキスト、シャンパーニュ試飲5〜6種/回、ペアリングディナー3回、エキュイエ叙任式&ガラディナー参加費、ディプロマ・記念品代含む
※シュヴァリエ叙任式の参加費、シャンパーニュ騎士団の年会費別途
活動スケジュール
期間|2026年1月〜7月
講座|全6回(シャンパーニュ試飲込み、内3回はディナーつき)月1回、都内にて開催。エキュイエ叙任式:都内にて開催
【特典1】伝説のワイン漫画「神の雫」原作者、樹林伸氏トークショー
【特典2】厳選シャンパーニュ・ギフト
※内容は変更になる場合がございます