MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

GOURMET

2022.06.21

ミシュランシェフが認めるハンバーガービストロ「Chillmatic」

ミシュランシェフ米澤文雄氏が率いるNo Codeがハンバーガービストロ「Chillmatic」を渋谷の「MUSTARD HOTEL SHIBUYA(マスタードホテル 渋谷)」の1階にオープン。早くも話題となっている、肉の旨みが凝縮された極上のグルメバーガーとは。

「Chillmaticバーガー」¥1,800

贅沢な肉バーガーでエネルギーをチャージ!

新たなカルチャーの発信地として注目される渋谷区東のエリア、通称「東渋(ヒガシブ)」。そこにミシュランシェフ米澤文雄氏が認める料理人が手がけるハンバーガービストロが誕生した。それが「Chillmatic」だ。

シェフを務める塩田大治氏はもともとフレンチ出身。料理人である父親や、数々の名店で研鑽を積んだ後、NYミシュラン3つ星で日本人初のスーシェフを務めた米澤氏から肉料理の神髄を学んだ。

そんな塩田氏が作りだすシグネチャーフードは店名を冠した「Chillmaticバーガー」。
バンズに挟まれているのはパティとパストラミのみで、野菜やチーズなどはいっさいない。そこまでシンプルなハンバーガーで勝負できるのは肉に絶対的な自信があるからこそ。

パティは、「肉本来の味わいを感じて欲しい」という塩田氏の思いから、食べ応えがよい粗挽き肉を使用。食べると喉の奥から鼻孔へと熟成肉独特のナッツにも似た甘い香りが強調されるように組み立てられている。

パストラミは牛バラ肉を4日間じっくりと塩でマリネし、柔らかくなるまで加熱調理。その後スモークして仕上げる。出来上がるまでに計6日間かかるという逸品は、口に入れるとほろほろと解けていく極上の柔らかさだ。

「Chillmatic」では他にも「焼きワカモレ」や「枝豆フムス」、「ウフマヨ」など多種多様なアラカルトを用意。モーニングではふわふわのフレンチトーストが提供される。

梅雨が明け、夏本番を迎える前に、贅沢な肉バーガーでパワーをチャージしてみては。

Chillmatic
住所:東京都渋谷区東1-29-3 渋谷ブリッジ B1F
TEL:03-5962-7857
営業時間:モーニング 7:00〜10:00、ランチ11:30〜15:00、ディナー17:00〜22:00、バータイム22:00-24:00
定休日:無休
Instagram

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY

MAGAZINE

7月号 Now on sale

【ゲーテ7月号】表紙は窪塚洋介! 男の美容最前線「身体を内と外から整える」

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

7月号 Now on sale

【ゲーテ7月号】表紙は窪塚洋介! 男の美容最前線「身体を内と外から整える」

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]7月号が2023年5月24日に発売となる。今号の表紙を飾るのは窪塚洋介氏。特集では、身体を内と外から整える最新の男性美容をご紹介!そのほか、この夏に取り入れたい最上級アイテム特集や、今春にスイスで開催された「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ」の最新時計情報なども必見だ。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる