AND MORE
2024.07.08
「常に女性が先」ではない! レディーファーストの本質を、超一流サービスマンが伝授
どうすれば人の心を読み、つかむことができるのか。多くのビジネスパーソンが頭を悩ませている問いのヒントを教えてくれるのが、「日本一の人脈を持つサービスマン」として知られる萩原清澄さんだ。超一流レストランの統括支配人として、経営者から芸能人まで、名だたるVIPをもてなしてきた萩原さんのとっておきの秘策を、著書『サービスマンという病い』から抜粋してお届けします。
「レディーファースト」は「女性を守る」ことから始まった
「レディーファースト」は、もともと「女性を先にする」ということではなく、「女性の背後を守る」ことから始まったといわれています。女性の後ろを男性が歩くことから、こう呼ばれているわけです。

具体的にどんな行動が「レディーファースト」なのかを見てみましょう。
たとえばエスカレーターに乗る場合、先に乗るべきなのは男性でしょうか、それとも女性でしょうか。
上りのエスカレーターなら、女性を先に乗せ、男性は後ろに乗るのが正しいでしょう。しかし下りのエスカレーターでは、逆になります。万が一のときに女性を守ることを考えれば、男性が先に乗り、後ろに女性を乗せるべきなのです。
レストランに男性と女性が一緒に行った場合、まず男性が扉を開けて女性を先に店内に入れます。これは、みなさんご存じですね。
レストランの中では、女性が先に歩き、男性はその後についていくことになります。よいレストランの場合は支配人が席までご案内し、「上座」にあたる席の椅子を引いて女性のお客様に先にお座りいただきます。次に支配人が別の席の椅子を引いたら、そこに男性が座るわけです。
女性が先か、男性が先か、は状況によって変わる
次に、飲み物を頼む場面を考えてみましょう。
2人で何を飲むのかを相談し、女性がシャンパンを、男性がビールを頼むことにしたとします。ウェイターが来たときに男性が真っ先に、
「僕はビール」
というのは、スマートとはいえません。ここはやはり、
「彼女にシャンパンをください。私はビールをいただきます」
と、女性のオーダーを先に伝えたいところです。

帰りにタクシーに乗るときはどうでしょうか。
一般に、マナー本などでは「タクシーでは運転席の後ろが上座」とされていますから、女性を上座に乗せたほうがよいと考える方が多いかもしれません。しかしこれは、ケースバイケースで考えるべきだと思います。
気配りができる男性は、
「ちょっと先に入りますね」
といって、女性より先に奥の席に座る方が少なくありません。これは、降りるときに自分がスマートにタクシー代を払うためです。目的地に着いたら、
「支払いをするから先に降りて待っていてね。お店はすぐそこだから」
といって女性を先に降ろせば、お金を払ったり領収書をもらったりするときに、もたつくことがありません。
しかし、もし雨が降っているなら、やはり女性を先に乗せるべきでしょう。そうでないと、乗り降りするときに傘を差してあげることができません。
このように「レディーファースト」というのは「常に女性が先」というような固定的なルールではありません。わかりやすくいえば、「女性の気持ちを考えて行動する」ことが「レディーファースト」なのです。
PICK UP
-
WATCH
PR2025.6.25
グルーベル・フォルセイ、日本の老舗時計店YOSHIDAで買える、“最高峰”の超絶時計 -
WATCH
PR2025.6.25
今夏選ぶべき1本。ジラール・ペルゴの名作「ディープ ダイバー」が復刻 -
LIFESTYLE
PR2025.6.25
初心者チームが完走へ! 2025ホノルルトライアスロン奮闘記【GLT第7期募集開始】 -
PERSON
PR2025.6.25
サカナクション山口一郎。視力はずっと2.0で、ダテ眼鏡。でも、最近は度入り眼鏡に -
WATCH
PR2025.6.26
ジャガー・ルクルト「レベルソ」はなぜ、時代を超えて愛され続けるのか。その魅力を徹底解説 -
LIFESTYLE
PR2025.6.30
インテリア界を席巻! edraの“アートな家具”が持つ、唯一無二の魅力とは -
LIFESTYLE
PR2025.7.1
五感で“駿河湾と富士”を堪能する、全5室・露天風呂&サウナ付きの高級隠れ宿「富士青藍」【ラウンジ会員限定プレゼント】 -
LIFESTYLE
PR2025.7.10
『キャプテン翼』の名シーンが金箔アートに。高橋陽一先生直筆サイン入りで限定販売
GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ
忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。