TRAVEL

2021.02.28

伊豆の大自然で古代ローマ&フィンランド式サウナ三昧!

伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘

フィンランド式本格薪サウナは、天然木の芳香に包まれ、なんともいえぬリラクゼーション感がある(14~20時まで利用可能)。

複数のサウナに身を委ねる

伝統ある和風建築の客室に源泉かけ流し温泉。

伝統的な日本旅館そのものであるが、そこに天然温泉プール、そして本格サウナが3種類。

なかでもフィンランド式ケロサウナは、サウナ好きがそれを目当てにこの清流荘を訪れては絶賛する。

北極圏以北、ラップランド地方のケロ材は「木の宝石」との異名を持つ最高級のもの。

サウナ小屋

サウナ小屋は味のあるログハウス。

それを惜しげもなくふんだんに使った薪焚きサウナは、特有の木のやわらかな香りと薪の燃える音が特徴。

五感で感じる「ととのい」は、遠征の価値ありだ。セルフロウリュ可能なのも嬉しい。

そのほかにもラコニウムとカルダリウムといった古代ローマサウナを併設。

チェックインからチェックアウトまで、フルにサウナ三昧といきたい。

 

温泉プール

通年遊泳可能な温泉プール。

伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘
住所:静岡県下田市河内2-2
TEL:0558-22-1361
客室数:23室
料金:¥23,500~(1泊2食付2名1室利用時の1名料金、サ税込み)
施設:ケロ(薪サウナ)、テルマリウム(古代ローマ式サウナ)、天然温泉プールほか
詳細はこちら

TEXT=三井三奈子

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年3月号

自分らしい、靴と鞄

GOETHE(ゲーテ)2025年3月号

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年3月号

自分らしい、靴と鞄

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ3月号』が2025年1月24日に発売となる。今回の特集は“靴と鞄”。エグゼクティブが実際に愛用するものから、オンとオフを格上げし、ライフスタイルを充実させる「自分らしい」靴と鞄を紹介する。表紙にはSnow Manの目黒蓮が初登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる