ノンストップで世界へ! 史上最高額の最新鋭機
実は、現在活況なのがプライベートジェット市場。
「不要な接触をせず、セキュリティも万全なプライベート空間であること、また定期便の減便などもあり、コロナ禍によってビジネスツールとしての有用性が高まり、世界中で争奪戦になっています」と語るのは、総合商社・双日でビジネスジェットを担当する櫻井洋平氏だ。

キャビンには4つのゾーンがあり、そのうち3つが独立空間に。最後方ゾーンは固定式ベッドルームにも。
最新機種のボンバルディア『Global7500』は高額、かつ新造機は納品まで2年半以上かかる状況ながら、予約が多数の大型機。人気の秘密は、これまでの大型機より客室スペースが格段広くなったうえ、東京からロンドン、ニューヨーク、メキシコまでノンストップで運航できる1万4000㎞を超える最大航続距離だ。

上質なインテリアの内部は静音性能もアップ。高速Wi-Fiも完備し、奥には大画面のモニターを備えたリビングゾーンも。
「国内利用が多いため小・中型機が好まれるアメリカでも、寝室やリビングを完備したこの大型機の発注が相次いでいます」
日本にはまだ数機、さて次を手に入れるのは誰!?

座席:〜19席、最大航続距離:14,260km、最大巡航速度:982km/h、客室幅:2.44m、客室高:1.88m(双日 TEL:03-6871-2508)
Bombardier
Global7500
¥8,500,000,000
すぐ欲しい! ならば中古市場で
「納品に通常2~3年かかる新機に対し、中古機なら空港等に駐機してあるので、すぐに納品が可能」と教えてくれたのは中古機販売を行うブルーオーシャンポイント佐藤政信氏。
「耐用年数も3~40年以上。さらに数年飛んだ機体は、メーカーや航空局からの改修依頼も済ませてあることが多く、保有するうえで比較的安心・安全というのもメリットです」

ガルフストリームG650/座席:16席、最大航続距離:13,890km、最大巡航速度:982km/h(ブルーオーシャンポイント TEL:03-6712-3929)