若いころはいつまででも寝ていられたのに最近は目覚まし時計より先に目覚めてしまう。寝つきが悪い、夜中に目が覚める、朝スッキリしない。それらの眠りにまつわる悩みにアプローチし、睡眠の質の向上をサポートする取り組みとは?

詳しくはこちら
眠りを制する者は人生を制する
楽しく健やかな人生に欠かすことができないのが、心身を休養させる十分な睡眠。だが、寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めてしまう。さらに十分な時間寝たはずなのに朝起きてもスッキリしない、という悩みを抱えている人は少なくないのではないだろうか。
睡眠の質が下がる大きな原因といわれているのがストレスだ。強いストレスを受けると自律神経の交感神経が強く活動し、血圧や心拍数に作用する。これが良質な睡眠を妨げることになる。だが、日々のストレスは簡単に避けられるものではない。
そんな現代人の睡眠の悩みにアプローチするとして注目を集めているのが、GABA(γ-アミノ酪酸[らくさん])だ。GABAは寝つき、すっきりとした目覚め、一時的なストレスを感じている人の眠りの深さの向上に役立つ機能があるとされている。野菜からの摂取も可能だが、その量はごく僅か。近年、「GABA配合」をうたうチョコレートや飲料が登場しているが、なかでも圧倒的なGABA含有量を誇るサプリメントが「ピュア エンキャプスレーションズ ギャバ」だ。
1粒あたりGABAが700mg配合され、機能性表示食品のサプリメントにおける1粒あたりのGABA含有量は国内ではナンバー1を誇る。グルテン不使用かつ動物性食品および、副産物も使用していないため、普段の食事に気をつかっている人でも安心して使用することができる。医療機関でも扱われる高品質ながら、オンラインで手軽に購入できるのもうれしいポイントだ。
さらに心強いのが、発売元のネスレ ヘルスサイエンスが企業や医療機関向けに実施している「ネスレ ヘルスサイエンス睡眠プログラム」の存在だ。睡眠時間、睡眠ステージ、睡眠中の心拍数などを測定できるヘルストラッカー「Fitbit」で睡眠の状態を可視化。良質な睡眠のためのトレーニングやセミナーなども用意されている。
睡眠不足は仕事のパフォーマンス低下に直結する。もし不安を感じているならば、「ピュア エンキャプスレーションズ ギャバ」を試してみてはどうだろうか。経営者なら健康経営の一環として、従業員のために「ネスレ ヘルスサイエンス睡眠プログラム」に参加するのもアリだ。従業員に快適な睡眠を提供し、健康を守るのも経営者として大切な役割なのだから。
「ネスレ ヘルスサイエンス睡眠プログラムwith Fitbit」とは?
ヘルストラッカー「Fitbit」による睡眠のモニタリング、よい睡眠習慣のためのトレーニングの受講、そして「ピュア エンキャプスレーションズ ギャバ」の使用を組み合わせ、働く人々の睡眠をよりよいものへと導く企業や医療機関向けの睡眠プログラム。企業の健康経営の一環として、参加者はFitbitを装着して専用のアプリを用いることで睡眠状態を把握(知る)、睡眠習慣についてのトレーニングを受講(学ぶ)、生活習慣を改善(行動する)。そして必要ならばGABAを摂取する。

STEP 1|知る
Fitbitによる睡眠のモニタリング
STEP 2|学ぶ
睡眠に関するトレーニング
STEP 3|行動する
「Pure Encapsulations GABA」の摂取
STEP 4|評価する
プログラム前後での睡眠の比較
▶︎ プログラム監修者
医療法人RESM 理事長 日本睡眠学会 評議員 白濱龍太郎
東京都生まれ。「ネスレ ヘルスサイエンス睡眠プログラム」監修者。睡眠と健康に関する日本の第一人者として、多くのメディアに出演するなど、多方面で活躍する。
ライター川上が睡眠プログラムを実際に体験!
睡眠時間は平均4〜5時間、明け方にいったん目覚め、そこから1時間ほど二度寝するというのがここ数年の睡眠スタイルだという川上氏が1ヵ月体験。
「『ピュア エンキャプスレーションズ ギャバ』を飲むようになって驚いたのは、朝の目覚めがスッキリとしていること。頭がクリアで身体も元気。朝からフルスロットルで動けるというのは新鮮な感覚でした。二度寝が必要ない分、睡眠時間は短くなりましたが、Fitbitのデータを見ると睡眠の状態は『良好』。1週間ほどで効果を確信できたので、ある晩、試しにサプリを飲まずに就寝。するとやっぱり朝起きても頭がボンヤリしていて、そのまま二度寝。GABA効果、恐るべし。もう手放せないかもしれないです……」

▶︎ Staff Voice
ネスレ ヘルスサイエンス カンパニー プロダクトマネージャー 藤原亮太
「健康経営優良法人2025」に認定されたネスレ日本では、2024年より本プログラムを導入しています。企業や医療機関などで働く方々の睡眠をサポートできればと考えています」
問い合わせ
ネスレお客様相談室 TEL:0120-00-3088