今回は、トップの位置が安定しない人向けにバックスイングの上げ方を伝授。連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】とは……
【肩を回そうとするとスイングは乱れる】
アマチュアの練習を見ていると、バックスイングの上げ方を考えている人が多いことに気づく。特に肩をどのように回すのかを腐心しているようで、左肩をグッと入れて体をねじろうとしたり、右肩を引いて体を回そうとしている場面を目にする。このようにバックスイングでは肩を回すものだと思っている人が多いが、肩を回す意識を持ってバックスイングをすることでスイング中に問題が起きることがある。左肩を入れる動きを意識すると、左肩が下がりすぎて体の回転が窮屈になったり、リバースピボットの原因になるなど、適切な体の回転を阻害することがある。また、右肩を引く意識を持つと、右腕が体から離れ、体と腕のシンクロが崩れてスイングが不安定になるケースがある。このように意識的に肩を回したり、無理に体をねじろうとすることで、体に負担がかかり筋肉を痛めてしまうケースもある。
また、体を大きく回そうとする人にありがちなのが、肩を水平に回すケースだ。肩をフラットに回転させると体を回しやすくなるが、トップの位置が低くなり、体と腕のシンクロが崩れ振り遅れが発生しやすくなる。振り遅れによってダフるのを避けようとして、手元を振り戻しながら振ることでスライスや引っかけが出ることもある。更に、肩を水平に回すと体が必要以上に回ってしまい、オーバースイングになるなどトップの位置が定まらず不安定になる。
このように上半身を意識して体を回転させることは、スイングの再現性を損なう可能性がある上に、体に無理なストレスがかかりケガの原因にもなる。今回はいつまでもバックスイングの上げ方が定まらず、トップの位置が安定しない人向けに効率的なバックスイングの上げ方をご紹介したい。
【右ポケットを斜め上に引き上げる】
バックスイングで体を効率よく回転させるために、今回はズボンの右ポケットに注目してほしい。右ポケットを斜め上に引っ張り上げるイメージを持ってバックスイングをすることで、下半身の動きに連動して上半身が回転しやすくなるので、無理に肩を回さなくてもスムーズに体を回転させることができる。
まず、クラブを持たずに構え、右手で右ポケットの端をつかみ、バックスイングの始動で右ポケットを斜め上に引き上げてみよう。このシャドースイングをすることで、無理に肩を回そうとしなくても、右ポケットを引っ張る動きにつられて、自然に前傾角度に対して体が回転することが実感できるはずだ。
右ポケットを斜め上に引き上げる動きによって、骨盤が斜め上に切れ上がり、股関節が回転する。この股関節、胴体、肩と順番に動きが連鎖することで、体を無理にねじる必要がなくなり体への負担も抑えられる。
気を付けてほしいのが右ポケットを引っ張る方向だ。右ポケットを真後ろに引っ張ると、体が水平に回転し、トップの位置が低くなる。体と腕のシンクロが崩れたフラットなトップになると、振り遅れのミスが出やすいうえに、必要以上に体が回転してトップの位置が安定しなくなる。
右ポケットを斜め上に引き上げるときの注意点として、おへそのある肋骨と骨盤の間の胴体部分を無理にねじろうとしないようにしてほしい。おへそのある部分には腰椎があり、体の構造として4度くらいしか回らないため、無理にねじると腰痛を引き起こす可能性がある。おへそ周辺は1枚の板のように形を変えずにまっすぐなままにして、右ポケットを斜め上に引っ張る動きを行い、それに連動して胸郭部分が動くようにするといいだろう。
ぜひ、右ポケットを斜め上に引き上げて、骨盤を切り上げる感覚を身に付けてほしい。再現性の高いバックスイングができるようになるはずだ。
連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】とは……
世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベターの愛弟子によるゴルフレッスン。多くのアマチュアゴルファーを指導する吉田洋一郎コーチが、スコアも所作も洗練させるための技術と知識を伝授する。