GOLF

2018.07.20

古閑美保の常時100切りレッスン ~アイアン編⑤ ダフらなくなるドリル~

常にスコア100をオーバーしないように! ツアー通算12勝を誇り、2008年賞金女王に輝いた、 あの古閑美保プロに聞いてきた。ツアープロとしての豊富な経験に加えて、 引退したからこそ見えてきたアマチュアが上達しない原因を、 シチュエーション別に披露。 "コガミホ流"を会得し、常に100は叩かないようにしたい。アイアン編第5回!

古関美保5-1

ボールマークを手前に置いて、当たらないように振るだけ

アイアン編の締めとして、古閑美保先生から縦振りができるようになる簡単ドリルを教えてもらった。細かい部分を意識しなくても振れば誰でも縦振りになる!

練習場のマットを使って、長いインパクトを作る

ボールの少し後ろにコインやプラスチックのボールマークの鋲部分を取り除いたものを置く。それに当たらないようにボールをヒットすると軌道は自然に縦になっているはず。練習場ではコインなどが飛んでしまわないように注意。余裕を持って少し離した位置で練習を。

古関美保5-2

コインなどを置くだけで、不思議と身体が反応して軌道を縦振りにすることができる。まずは身体に感覚を覚えこませることが重要。これを繰り返し練習するだけで効果を得られる。

古関美保5-3

練習場のマットを利用するとさらに効果がUP。より上からの軌道を意識し、ボールの先のゴムティーに触れることをも意識することで、長いフォローが手に入る。

古関美保5-4

古関美保5-5

古関美保5-6

イメージをちょっと変えるだけでアイアンのインパクト音がまったく変わるはず!

私は打ちこむことでスイングを作ってきたタイプなので、縦に振ることを本当に大事にしています。今はクラブやボールが進化して、横からヘッドが入っても飛んでくれますが、本当のアイアン上手になりたいなら絶対に縦振りを覚えるべきです。ちょっとしたイメージを変えるだけでスイングはかなりよくなるはずですよ。

DIRECTION=出島正登 

TEXT=出島正登 

PHOTOGRAPH=小林 司

COOPERATION=カメリアヒルズカントリークラブ

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる