MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

ENTERTAINMENT

2022.11.09

究極の大人の遊び場「SHIMODA RENDEZVOUS 2022」開催!

2022年の夏休み、最後の週末にあたる8月27日、「SHIMODA RENDEZVOUS 2022」が3年ぶりに開催された。澄み切った海。緑輝く山。亜熱帯のリゾート地、伊豆下田でまる一日、大人たちが徹底的に遊びまくった。

shimoda

イベントの会場は下田港に浮かぶ空母のような武ガ浜。

大人のわがままを叶える贅沢空間!

伊豆半島を南北に走る国道135号線を南下すると、河津あたりから海の色が濃いブルーからエメラルドグリーンへと変わる。白浜海岸のまぶしさに目を細め、外浦海岸の波光を見下ろして進むと、目の前に下田港が開ける。港の懐深く、武ガ浜が下田ランデブーの会場だ。

安田造船所が主催するだけあって、午前は地元の小学生たちを対象にクルージング体験が行われた。午後からは”アーバン・タイム”。大人対象のクルージング、ヘリコプターでの遊覧、スーパーカーの展示。そしてレーシングチーム、Tom’sによるカートのタイムアタックが行われた。

shimoda

イタリアの家具ブランド、パオラレンティのくつろぎスペース。

この日のために、コースを設営。灼けたアスファルトの上で白熱のレースを展開し、タイムを競い合った。ウィナーには、メイド・イン・ジャパンであることにプライドを持つブランド、JPNの時計が贈られた。

クライマックスは、下田港に夜の帳が降り始めた6時40分ごろから。街を見下ろす下田の象徴ともいえる寝姿山をバックに、花火が打ち上げられた。夏の夜空を彩る大輪の花に街中のテンションが上がる。波に揺れる水面に映る幻想的な光に参加者がうっとりする。

去りゆく夏の名残を惜しみ、2022年の下田ランデブーは幕を下ろした。

shimoda

イタリア大使 ジャンルイジ・ベネデッティ氏(左)、安田造船所代表 野澤隆之氏(中央)、下田市長 松木正一郎氏(右)。

shimoda

鮮やかな花火が夏の夜を彩る。

shimoda

イタリアスーパーカー、ダラーラ・ストラダーレと最新モデルEXP。

shimoda

2021年、50周年を迎えたランボルギーニカウンタックなど、めったにお目にかかれないスーパーカーが勢ぞろい。

shimoda

全長27m。イタリアのラグジュアリークルーザー、アジムットもやってきた。

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

11月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]11月号が2023年9月25日に発売となる。特集では、今、エグゼクティブが着るべき、型にはまらない紳士服を紹介する。表紙には、映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』から、岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さんらメインキャストだけでなく、水田伸生監督、脚本を担当した宮藤官九郎さんまで登場! ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」で発売された新たなNMNサプリメントもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる