大福とクリームパン、どちらも日本を代表する魅力的な2種のスイーツ。パーティーの手土産にするなら「賞味期限5時間」のレアものをセレクトしてはいかがだろう。「当日中にお召し上がりください」とは格段に違う、作り立てが最も美味しい逸品。だから購入したら届け先に直行! 到着したらすぐに一緒に味わって、その感動までもシェアするべし!
月曜10:00にWeb予約がマスト! あかちゃんのほっぺよりも柔らかい生大福
東京・代々木八幡エリアにある「あいと電氣餅店」。2021年11月のオープン以来、「賞味期限5時間」の味わいが話題を呼んでいる。
手に取っただけで、形を保てないほどの柔らかさ。口に入れると、想像を超えるふわっふわの食感。甘さを極力控え、さらりと繊細なこしあんとともに、あっという間に食べてしまう。つい、2個、3個と手が伸びる。
餅が主役のこの「生大福」。店主の鈴木 瞳さんが「衝撃的なおいしさに出合い、すぐに弟子入りを決めた」という、福島県・南相馬市にある大正5年創業の老舗和菓子店の「電氣餅」を受け継ぎ、進化させたもの。ちなみに、「電氣餅」は、当時まだ珍しい電動の餅つき機でついた驚くほど柔らかな餅=「電氣餅」と呼ばれたことに由来する。
餅は添加物や保存料がなかった100年前と同じ製法で作られる。材料は新潟県産のもち米(こがねもち)100%のみ。水分を最大限に含ませる独自の方法で蒸し、餅をつく。気温や湿度、そして、米の水分量によるため、仕込みは毎日のように異なるという。
餡は北海道産の小豆を焚き上げ、数種類の砂糖と国産の季節の塩を加えた自家製だ。
時間の経過とともに餅は硬くなり、糖度をぎりぎりまで控えた餡の美味しさも時間との戦い。「食べるのは、早ければ早いほど好ましい」という思いをわかりやすく伝えるため、賞味期限は5時間なのである。
サステナブルとデザインを両立させたパッケージもギフトに最適。繰り返し様々なシーンで使えるようにロゴなしの風呂敷で包み、紙箱は広げればそのまま菓子鉢となる。
5時間経って食べてみた……。
「話題の大福」だとお土産に渡されたら、違和感なく楽しめる。けれど、できたてのふわふわ食感の「生大福」を知っていたら、「違う」という印象を受けるだろう。早ければ早いほど美味しいと言われる理由に納得。
あいと電氣餅店
住所:東京都渋谷区元代々木町54-1
TEL:03-5738-7849
営業時間:11:00~15:00
定休日:月・火曜
※Web予約は毎週月曜の10:00~。
リッチなブリオッシュとふんわりクリームが堪らない
行列ができていることも珍しくない「トリュフベーカリー門前仲町店」。ヨーロッパの専門食材を取り扱う会社が、自社の上質な食材を使ったパンを作ろうと2017年12月に門前仲町にオープン。店頭にはハード系から総菜系まで、店内で焼き上げるパン約40種類が並ぶ。
2021年11月に登場した、「生搾りクリームパン」は賞味期限5時間をうたう。
ほんのり甘みがあり卵感たっぷりのブリオッシュと、なめらかで、ふんわりとしたクリームの食感があいまった、大人のクリームパン。味わえばなんとも口溶けがよく、クリームの甘さは控えめだ。
パティシエのアイデアで生まれたこの「生搾りクリームパン」。カスタードとの相性を考えて卵黄をふんだんに配合したブリオッシュに、生クリームとカスタードクリームをほぼ同量比で混ぜ合わせたクリームを手搾りする。クリームには香りのいいパプアニューギニア産の上質なバニラビーンズを配合し、ゼラチンを加えることで至極滑らかに仕上げてある。
最も美味なのは、ブリオッシュ生地のパンの水分が飛ばず、クリームのフレッシュ感が損なわれない「作りたて」。だからこそ「なるべく早く食べて!」という思いから「賞味期間5時間」をうたうことに。
大量に作り置きすることはなく、売れ行きを見ながら、こまめにクリームを搾って店頭に並べる。予約は不可、売り切れ次第、終了となる。
購入後5時間経って食べてみた……。
ブリオッシュのふんわり感とクリームのフレッシュ感のバランスがやや変化したようだ。繊細なクリームだからこそ、あまり持ち歩かず、時間を置かずに味わうのがいいだろう。
トリュフベーカリー門前仲町店
住所:東京都江東区門前仲町1-15-2
TEL:03-5875-8435
営業時間:9:00〜19:00(土日祝は8:00〜18:00)
定休日:月曜