市内から北へ、思いもかけない自然溢れる景色に出合える。今回紹介するのは、今サウナーから注目を集めている京都・洛北の地のリゾートホテル「moksa」。他では味わうことができない特別な体験が待っている──。【特集 京都の秘められしスポット】

八瀬では京都市街の喧騒が嘘のように静かな時間が流れる。
戦い続ける毎日に必要なのは、比叡山の麓に籠もる、再生の旅
壬申の乱で傷を負った大海人皇子(おおあまのおうじ)を癒やすために「八瀬の窯風呂」を献上したという歴史ある療養地、八瀬。その比叡山西麓に、梵語で解脱を意味するmoksaを名前にした、「再生」をテーマにした宿が誕生した。
ここの自慢はサウナ。完全貸し切りの3種のサウナで芯からじっくりと温まったのちは、隣接する大原の農家をはじめ京都近郊から仕入れる旬の食材を薪火で仕上げた料理をいただく。
滋味溢れる土地の野菜が身体の奥深くまで染みこんで、心も身体も再生する一夜になることは間違いなし。京都の奥で心身ともに生まれ変わる体験を。

種ある貸切のサウナではサウナ、風呂、水風呂ともすべて独り占め。炭をテーマにした「炭蒸」では、地下水を利用した、炭が沈められた水風呂を設置。どぼんと浸かる瞬間はまさに至福。
モクサ
住所:京都府京都市左京区上高野東山町65
TEL:075-744-1001
客室数:31室
料金:ひとり1泊¥35,000~(夕朝食付き)