ART

2022.01.24

日本初! 鬼才ダミアン・ハーストの大規模個展を国立新美術館で開催

国立新美術館とカルティエ現代美術財団が、日本初となるダミアン・ハーストの大規模個展を3月2日から開催する。色鮮やかな桜を描いた24点の大型の絵画作品は、見るものを独自の世界に引き込む、まさに圧巻の迫力だ。

ダミアン・ハースト

スタジオでのダミアン・ハースト 2019年 Photographed by Prudence Cuming Associates. © Damien Hirst and Science Ltd. All rights reserved, DACS 2022

「〈桜〉のシリーズは美と生と死についての作品です」

寒い冬を越えて新緑が芽生える季節。満開の桜並木をそろそろと歩き眺めるのもいいが、今年はいつもとはまったく異なる桜を味わえる。それが国立新美術館で開催される展示会「ダミアン・ハースト 桜」だ。

イギリス出身の現代作家ダミアン・ハーストは、絵画や彫刻、インスタレーション、ドローイングなどの手法を用いて、芸術や宗教、科学、そして生や死といったテーマを表現。ヤング・ブリティッシュ・アーティストの代表的な存在として、センセーショナルな作品を作り続けてきた。

最新作であるこの桜のシリーズは、19世紀のポスト印象派や20世紀のアクション・ペインティングといった西洋絵画史の成果をハーストが独自に解釈したもの。大きいものでは縦5m×横7mを超えるキャンバスに描かれた風景は、色鮮やかでありつつ、どこか儚い桜の情景を見事に表現している。

2021年にカルティエ現代美術財団が世界で初めて紹介した本シリーズは、今春、日本で初めてとなるハーストの大規模な個展として巡回。107点からなる桜のシリーズからハースト自身が厳選した24点がお目見えする。コンセプチュアルアートの奥深さを存分に享受できる、こだわりの展示空間だ。

1980年後半から継続的に抽象絵画を作成してきたハーストが、長年探求してきた生や死の表現の集大成ともいえる展示会。段々と春の日差しが心地よくなる時期、幻想的な桜の世界に包まれたい。

ダミアン・ハースト 桜

ダミアン・ハースト 桜
会場:国立新美術館 企画展示室2E
住所:東京都港区六本木7-22-2
開催期間:3月2日(水)~5月23日(月)
開館時間:10:00~18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで
問い合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル)
詳細はこちら

TEXT=坂本遼佑(ゲーテ編集部)

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる