2009年から’15年の6年半、のべ500日以上をかけて、47都道府県を旅した中田英寿さん。そこで出会った数々の酒蔵には、ある共通点があった。それは、「良質な蔵元であればあるほど、良質な食を知り尽くしている」ということ。中田さんが出会った全国津々浦々の特別なる蔵人にしか知りえない、最高に旨い”地元の名店"を紹介する。ゲーテのレストラン大賞「ゲーテイスト2019」に参加した中田さんによる、「ゲーテイスト特別版 全国の旨い店ガイド」がここに完成!
『たわら寿』 大田原市/創作料理
推薦人
「大那」/菊の里酒造 阿久津信さん(代表取締役)
土地の食材を使った創作料理と旬の寿司を、地酒とともに提供する。「ご主人が一品料理を作り、奥さんが接客をし、お父さんがカウンターで寿司を握る。家族で営む、大らかなムードのお店です。春はアスパラなどの野菜類、夏は鮎の塩焼き、秋のきのこ類はもちろん、冬は郷土料理の『しもつかれ』まで、四季折々の料理が楽しめるのが魅力。私のお気に入りは、チーズとトマトが入った『特製イタリアン茶碗蒸し』や、栃木が誇る『栃木和牛のステーキ』など。もちろん合わせるのは『大那』。常時5種類は揃っているので、料理に合わせてぜひ飲み比べてみてください」
たわら寿
住所:栃木県大田原市中田原248
TEL:0287-22-2023
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tawara/
菊の里酒造
創業は慶応2年。代々の銘柄を経て、昭和30年「菊の里酒造」に発展。現在の銘柄は、「大いなる那須の大地の恵み」に由来する「大那」。日本国内はもちろん、パリやミラノにも販路を広げ、N.Y.への進出も計画している。「仲間とおいしいものを食べて飲む時間は、何ものにも変えがたいもの。日本酒は、間違いなく『明日への血液、そして活力』と考えます。これからも那須の恵みに感謝しながら、日本酒を醸していきます」
銘柄:大那
創業:慶応2年(1886年)
住所:栃木県大田原市片府田302-2
TEL:0287-98-3477
https://www.daina-sake.net/
『オトワレストラン』 宇都宮市/フレンチ
推薦人
「鳳凰美田」/小林酒造 小林正樹さん(専務取締役)
「奇をてらうことなく、地元栃木県の食材を生かしてプライスレスな価値観を発信されているフランス料理店です。オーナーシェフの音羽和紀氏はかつて日本人として初めてアラン・シャペル氏に師事され、早くから"地産地消"や"食育"に関わる活動を続けてきた方。旬の食材の魅力の引き出し方には、和食に通じるものも感じます。酒造りにおいて“慣れ親しんだ水や風土を表現する”というようなアイディアが湧き出てくるようになったのも、音羽シェフの影響です」
オトワレストラン
住所:栃木県宇都宮市西原町 3554-7
TEL : 028-651-0108
https://otowa-group.com/
小林酒造
5代目の小林正樹氏が全量吟醸造りに切り替え、関東屈指の吟醸蔵として知られる蔵元。仕込み水には日光連山の伏流水を用い、もろみを絞る工程では「舟絞り」「しずく絞り」と呼ばれる伝統的な方法を採用している。代表銘柄である「鳳凰美田」の名は、蔵が建つ小山市(旧美田村)に由来。その土地の歴史、風土を伝えることのできる日本酒造りを目指しており、マスカットを基調としたフルーティーで芸術的な味わいを実現している。「鳳凰美田SUPREME 純米大吟醸酒 2017」は、「SAKE COMPETITION 2019」のSUPER PREMIUM部門でSILVER受賞。
銘柄:鳳凰美田
代表者:小林甚一郎
所在地:栃木県小山市大字卒島743-1
TEL:0285-37-0005
※蔵見学、店頭販売はなし
正規特約店のみ販売(詳細は蔵元へお問い合わせを)
『Naomi OGAKI』 宇都宮市/フレンチ
推薦人
「仙禽」/せんきん 薄井一樹氏(専務取締役)
高校を卒業と同時に単身渡仏。11 年間フランスの星付きレストランで修行し、料理長も務めたのが大垣直巳氏。「彼が地元である宇都宮に戻り、2014年にオープンさせたのが『Naomi OGAKI』です。私はアルザス地方でワインを学んでいたのですが、シェフも同じ地方で修行された経験があり、ここで食事をするとその思い出も蘇るのです。私のおすすめは、ミートパテをパイで包み焼きにし、ジュレとともに冷やし固めた『パテアンクルート』。『仙禽』をワイングラスで提供してくれるので、いろんな料理とぜひ合わせてみてください」
Naomi OGAKI
住所:栃木県宇都宮市西1-1-2
TEL:028-680-4446
http://www.naomi-ogaki.com/
せんきん
原料米の「亀ノ尾」「山田錦」「雄町」は、蔵の地下水と同じ水脈上に限定して作付けされたものを使うなど、自然に逆らわず、土地の個性に身を委ねて、唯一無二の個性を引き出す酒造りを行う。「酵母を添加せず、天然蔵付き酵母で醸すなど、精米機も酒造好適米も存在しなかった遥か昔の酒造りを再現。先人たちのオマージュを尊ぶ『ナチュール』の思想を取り入れながら、日本酒の未来を見つめていきます」
銘柄:仙禽
創業:1806年
住所:栃木県さくら市馬場106
TEL:028-681-0011
http://senkin.co.jp/
中田さんが開発している日本酒アプリ「Sakenomy」では、さらなる情報を公開! さらなるレストランに加え、宿やお取り寄せ情報も掲載しているので、栃木を旅するときのお供に!!