WATCH

2022.08.02

世界的な独立時計師レジェップ・レジェピが語った、最新作「RRCC Ⅱ」の魅力

男性にとって数少ないアクセサリーでもある腕時計。だからこそ、時計選びには個性とともに語れる“ストーリー”も腕元に纏いたい!

Rexhep Rexhepi

気鋭の独立時計師が手がけるアクリヴィアが日本初上陸!

希少かつ独創的な腕時計を生みだす独立時計師たち。そのなかでも今、世界中の時計愛好家から大きな注目を集めている独立時計師のひとりが、レジェップ・レジェピ氏だ。

パテック フィリップなど錚々(そうそう)たるウォッチメーカーで腕を磨き、25歳で自身のブランド、アクリヴィアを設立。昨年開催されたチャリティオークション「オンリーウォッチ」では、出品した時計が当時約9903万円で落札され、話題となった。

そのレジェピ氏が6月に来日。最新作「RRCC Ⅱ」を発表するとともに、アクリヴィアの日本上陸を宣言した。

「独立して10周年を迎え、今からがアクリヴィアの第二章。そのスタートを日本で迎えられたことは大変な名誉です」

「RRCC Ⅱ」はふたつのバレルと輪列をシンメトリーに構成した新開発キャリバーを搭載。デッドビートセコンドやゼロリセットセコンドなど複雑機構を備えつつ、芸術的な美しさを表現した。すでに生産予定数を大きく上回る注文が殺到している。

「日本は時計に対して情熱的で、規律にも厳格。私の腕時計が持つ精度や品質を認めていただけたのは、大きな期待感の表れだと受け止めています」

 

Rexhep Rexhepi
1987年コソボ生まれ。12歳でスイスに移り住み、15歳からジュネーブのパテック フィリップ本社の研修生として時計師の道を歩み始める。その後F.P. ジュルヌなどを経て、2012年に独立し、アクリヴィアを設立。ブランド名はギリシャ語の「精度」から名づけた。

 

AKRIVIA RRCC Ⅱ

AKRIVIA
RRCC Ⅱ

ダブルバレルを採用した、デッドビートセコンドムーブメントを搭載。文字盤には、高温で焼成させたグラン・フー エナメルを採用している。振動数は2万1600振動で、パワーリザーブは約82時間。ケース素材はローズゴールドとプラチナがあり、ともに50本ずつの合計100本を生産する予定だ。手巻き、RG/Ptケース、径38mm。価格未定(アワーグラス銀座店 TEL:03-5537-7888)

TEXT=横山博之

PHOTOGRAPH=五月女幸希

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる