成長したいと願うからこそ、挑戦できる。新たな道を歩み始めた女優・米倉涼子が、自分を動かすための新たな原動力を探すため時代を牽引するリーダーたちと出会う。連載「革新の流儀」

市川猿之助:スーツ¥407,000、ネクタイ¥33,000(ともにイザイア/イザイア ナポリ 東京ミッドタウン TEL:03-6447-0624)その他スタイリスト私物/米倉涼子:トップス¥97,900(NINA RICCI/IZA TEL:0120-135-015)、ピアス¥2,090,000(TOMOKO KODERA/カシケイ TEL:0120-106-503)その他スタイリスト私物
女優 米倉涼子「インスピレーションには、素直に従いたい」/
歌舞伎俳優 市川猿之助「困難な時こそ、新しい挑戦ができる」
米倉 猿之助さんって、すごく瞬発力がある印象なんです。
猿之助 確かに歌舞伎は稽古が少ない分、その場での瞬発力が養われているのかもしれません。
米倉 伝統芸能には、決まり事や型もありますしね。クラシックバレエにも型があるので、言葉で説明されるだけで何をすべきかわかる。もちろん、猿之助さんと私の経験は全然違いますけど、そういう感性を受け継いでいるのはすごい。なのに「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」など、斬新な演目もありますよね。
猿之助 いろいろやりやすくなりました。歌舞伎は一時期、閉鎖的なところがありましたから。
米倉 そういえば、歌舞伎の公演の方法が変わったんですよね。
猿之助 この時勢で三部制となり、各部共に出演者が入れ替え、上演時間も制約があり、演目も限られています。
米倉 でも逆に今まで注目されなかった演目が人気になる可能性もあるってことですか?
猿之助 ありますね。だから難しい状況下のほうが新しい事が生まれやすいのかもしれません。
新しい時代をつくったウブロの時計たち
米倉 スーツにウブロの時計をつけていると、成功者の風格が漂いますね。
猿之助 それくらい、ウブロってインパクトがある。米倉さんは、もう光り輝いている。
米倉 (笑)。ベージュって綺麗なだけでなく、意外性もある色。スポーティなのに女性らしい。
猿之助 僕の時計も面白い。セラミックとゴールドを融合した「マジックゴールド」というウブロ独自の素材。しかも金なのに傷がつかないんですよ。ゴールドを身につけると運気が上がるって言われたことがあって、でもアクセサリーはちょっと好みじゃない。となると、やはり、時計を選びますよね。
米倉 運気は上がりました?
猿之助 まあ今こうして生きておりますから(笑)。でもいい時計をつける効果は、特に海外に行くと感じます。男性のステータスは時計か靴かでわかると言われてますから。この時計はスケルトンだし目立ちますね。
米倉 時計って、男の人が一番遊べる部分ですしね。
猿之助 でも女性がウブロをつけるのもいい。この方は時計好きで、お洒落だなって思います。
米倉 そうですね。ちょっと遊び心があるし、凛とした力強さも感じる。お洒落をしながらも、自立している印象。
猿之助 福沢諭吉の言葉を借りると“独立自尊”。まさに米倉さんそのものです。

スピリット オブ ビッグ・バン マジックゴールド
圧倒的な存在感が漂う42mmの新作。ウブロが独自開発したケースのマジックゴールドは、世界初の傷のつかない18金でありながら、独特な輝きと上品な個性を放つ。耐傷性に優れるので、その美しさをいつまでも保ち続ける。自動巻き、マジックゴールドケース、42mm、世界限定200本。¥4,477,000

ビッグ・バン ベージュ ダイヤモンド
ベージュ色でまとめた日本限定モデル。ダイヤルにはサンレイ仕上げを施しており、光によって美しく濃淡を変える。ビッグ・バンの力強いデザインを色とダイヤモンドで可憐に演出し、手元に華やぎをつくってくれる。クオーツ、SSケース、径38mm。¥1,397,000
Ennosuke ICHIKAWA
東京都生まれ。1980年7月歌舞伎座にて初御目見得。’83年に市川亀治郎を名乗り初舞台を踏み、2012年に四代目市川猿之助を襲名。古典作品だけでなくあらゆるジャンルで活躍。’22年には大河ドラマ『鎌倉殿の13人』への出演が決定している。
Ryoko YONEKURA
神奈川県生まれ。モデルを経て、俳優へ転身。数々のドラマや映画、舞台に出演。今年10月からは、ついに10年目を迎えるテレビ朝日系ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の放映がスタート。
問い合わせ
ウブロ TEL:03-5635-7055
HUBLOTの公式ウェブサイトはこちら